1、塩素(カルキ)
上水道の殺菌として使用されている。
※殺菌力が非常に強い。(猛毒である)
2、トリハロメタン
水道管の途中でフミン質と塩素が化合して発生する(発ガン物質)で
体内に蓄積されると体外にはでない。
3、水銀(水俣病)
農業に巾広く使われている。神経障害・皮膚変質・言語障害等、問題になっている。
4、ダイオキシン
除草用の農薬として広く使われている。猛毒といわれ、死産・奇形・ガンの多発など、報告されている。
5、トリクロロエチレン
機械部品などの脱脂洗浄剤(発ガン物質)
6、テトラクロロエチレン
ドライクリーニング用洗浄剤
7、カドミウム
(イタイイタイ病)工場排水に含まれる。
8、ヒ素
殺虫剤・殺鼠剤に使用。大気汚染により雨の中に多く含まれている。
※ 上記物質は地域により、含有されていないものもあります。